タグ検索:武将隊

5/6 泣き相撲【午後の部】

5/6 武将隊コラボ★泣き相撲【午後の部】

今、大人気となっているグレート家康公「葵」武将隊!!
今回ママユメとのコラボ企画として泣き相撲の開催が決定いたしました!

泣き相撲は赤ちゃんの健康と成長を祈願する伝統行事です。
神社で行われる泣き相撲、なかなか参加できずにいる間に
お子様が成長してしまって時期を逃してしまった…なんて声をよく耳にします!
本イベントは0歳(首座り後) ~ 3歳頃までのお子様を対象として
あの武将隊に我が子を抱っこしてもらえるチャンス!!
もちろんご家族そろって記念撮影も行います★
お子様の成長、そしてご家族の記念に♪
是非お早めにお申し込み下さい!


募集人数:午前11:00~【20名】・ 午後1:00~【20名】
対象年齢:0歳(首すわり後) ~ 3歳頃まで
参 加 費:¥4,000
参加特典:武将隊による抱っこ・記念撮影・参加記念手形あり


【参加の流れ】
① ママユメ本部受付にて参加費のお支払い
  受付でお子様の呼ばれる順番をご確認ください
  記念手形の参加券も配布致しますのでお持ちください
② 2名ずつお名前をお呼びしますので、控室にてお着替えをお願いいたします
  オムツ姿になり、上に化粧まわしを付けてご準備ください
  肌寒い場合は毛布など羽織ってお待ちください
③ 順番にステージにお呼びします
  まずはご家族揃っての記念撮影を行います
④ 武将隊よりお子様のお名前の紹介をしていただきます
⑤ 「はっけよ~い、のこった!」の合図でご両親の手から武将隊の抱っこに★
⑥ 大きな声で元気よく泣いたお子様の勝利♥
  どちらのお子様も元気に泣いていたら引き分け♥


★記念写真撮影サービス★
ママユメ担当フォトグラファー❤︎KEIKO❤︎が撮影します!
後日Web上でお好きな枚数ダウンロード購入いただけます。

★参加記念手形★
泣き相撲に参加される方全員にRan Ranによるパステル手形アートのプレゼント!
武将隊✕ママユメコラボの記念台紙にお子様の手形もしくは足形を残せます★
待ち時間を利用して是非お楽しみください♥

★レンタル衣装のご案内★
ママユメでは右の4種類の化粧まわしをご用意させていただきます。
無料で着用出来ますので是非ご利用ください。

その他のデザインなどご自身で用意される方は
CHICK CHICK PICNIC様をご参考にどうぞ。

注意事項

■ 神社での泣き相撲のようにご祈祷などはございませんのでご了承ください
■ 本イベントへのお問い合わせは岡崎市育児支援団体ママユメへお願いいたします
■ 募集人数は午前20名・午後20名とさせていただきます
■ 参加希望の方は下記申し込みフォームよりエントリーをお願いします
■ 申し込みフォーム送信後、ママユメから自動返信メールが送られます
■ 自動返信メールが届かない場合はお手数ですが問い合わせフォームよりご連絡ください
■ エントリーされた方は当日受付時間内に参加費4,000円をお支払いください
■ 化粧まわしはママユメでご用意したものを順番に着用していただきます
■ ご自身で化粧まわしや布兜をお持ちの方は、持ち込みも大歓迎です
■ 当日3名の武将隊に参加していただきますが、抱っこしてもらう武将を選ぶことは出来ません
■ 撮影された写真は参加者のみが閲覧できるWeb上に掲載されます
■ 写真の無断転載等、著作権を侵害する行為は禁止させていただきます

会場について

■ 会場は岡崎城公園 多目的広場となります。
  駐車場から広場まで、またお手洗いまで少々歩きますので、荷物の多い方、ご兄弟のいる方は
  ベビーカーなどご用意いただくと便利かと思います。
■ 公園には他のご利用者様も多数いらっしゃいます。
  お互いにマナーを守り気持ちよく利用しましょう!
■ 雨天の場合、ママユメイベントは中止となりますが、
  泣き相撲のみ「図書館交流プラザ りぶら」にて開催いたします。
 前日の天気予報にて判断し、ご連絡させていただきますのでご承知おきください。

イベントタイムテーブル

9:45 ~     はいはい・あんよレース受付開始
10:00     ママユメCafe 開始
10:15~11:00 はいはい・あんよレース→お申し込みはこちら
11:00~12:00 武将隊✕ママユメ 泣き相撲【午前の部】→満席となりました
12:00~12:15 武将隊 演武披露【午前の部】※観覧自由
12:15~12:45 休憩
12:45~13:00 武将隊 演武披露【午後の部】※観覧自由
13:00~14:00 武将隊✕ママユメ 泣き相撲【午後の部】→お申し込みは3/16 AM10:00から
14:00~15:30 キッズダンスステージ
16:00     イベント終了

各企画、予約優先となります。
ご来場予定のお客様は申し込みフォームより事前にお申込みください。

イベント詳細はこちら


満5/6 泣き相撲【午前の部】

5/6 武将隊コラボ★泣き相撲【午前の部】

今、大人気となっているグレート家康公「葵」武将隊!!
今回ママユメとのコラボ企画として泣き相撲の開催が決定いたしました!

泣き相撲は赤ちゃんの健康と成長を祈願する伝統行事です。
神社で行われる泣き相撲、なかなか参加できずにいる間に
お子様が成長してしまって時期を逃してしまった…なんて声をよく耳にします!
本イベントは0歳(首座り後) ~ 3歳頃までのお子様を対象として
あの武将隊に我が子を抱っこしてもらえるチャンス!!
もちろんご家族そろって記念撮影も行います★
お子様の成長、そしてご家族の記念に♪
是非お早めにお申し込み下さい!


募集人数:午前11:00~【20名】・ 午後1:00~【20名】
対象年齢:0歳(首すわり後) ~ 3歳頃まで
参 加 費:¥4,000
参加特典:武将隊による抱っこ・記念撮影・参加記念手形あり


【参加の流れ】
① ママユメ本部受付にて参加費のお支払い
  受付でお子様の呼ばれる順番をご確認ください
  記念手形の参加券も配布致しますのでお持ちください
② 2名ずつお名前をお呼びしますので、控室にてお着替えをお願いいたします
  オムツ姿になり、上に化粧まわしを付けてご準備ください
  肌寒い場合は毛布など羽織ってお待ちください
③ 順番にステージにお呼びします
  まずはご家族揃っての記念撮影を行います
④ 武将隊よりお子様のお名前の紹介をしていただきます
⑤ 「はっけよ~い、のこった!」の合図でご両親の手から武将隊の抱っこに★
⑥ 大きな声で元気よく泣いたお子様の勝利♥
  どちらのお子様も元気に泣いていたら引き分け♥


★記念写真撮影サービス★
ママユメ担当フォトグラファー❤︎KEIKO❤︎が撮影します!
後日Web上でお好きな枚数ダウンロード購入いただけます。

★参加記念手形★
泣き相撲に参加される方全員にRan Ranによるパステル手形アートのプレゼント!
武将隊✕ママユメコラボの記念台紙にお子様の手形もしくは足形を残せます★
待ち時間を利用して是非お楽しみください♥

★レンタル衣装のご案内★
ママユメでは右の4種類の化粧まわしをご用意させていただきます。
無料で着用出来ますので是非ご利用ください。

その他のデザインなどご自身で用意される方は
CHICK CHICK PICNIC様をご参考にどうぞ。

注意事項

■ 神社での泣き相撲のようにご祈祷などはございませんのでご了承ください
■ 本イベントへのお問い合わせは岡崎市育児支援団体ママユメへお願いいたします
■ 募集人数は午前20名・午後20名とさせていただきます
■ 参加希望の方は下記申し込みフォームよりエントリーをお願いします
■ 申し込みフォーム送信後、ママユメから自動返信メールが送られます
■ 自動返信メールが届かない場合はお手数ですが問い合わせフォームよりご連絡ください
■ エントリーされた方は当日受付時間内に参加費4,000円をお支払いください
■ 化粧まわしはママユメでご用意したものを順番に着用していただきます
■ ご自身で化粧まわしや布兜をお持ちの方は、持ち込みも大歓迎です
■ 当日3名の武将隊に参加していただきますが、抱っこしてもらう武将を選ぶことは出来ません
■ 撮影された写真は参加者のみが閲覧できるWeb上に掲載されます
■ 写真の無断転載等、著作権を侵害する行為は禁止させていただきます

会場について

■ 会場は岡崎城公園 多目的広場となります。
  駐車場から広場まで、またお手洗いまで少々歩きますので、荷物の多い方、ご兄弟のいる方は
  ベビーカーなどご用意いただくと便利かと思います。
■ 公園には他のご利用者様も多数いらっしゃいます。
  お互いにマナーを守り気持ちよく利用しましょう!
■ 雨天の場合、ママユメイベントは中止となりますが、
  泣き相撲のみ「図書館交流プラザ りぶら」にて開催いたします。
 前日の天気予報にて判断し、ご連絡させていただきますのでご承知おきください。

イベントタイムテーブル

9:45 ~     はいはい・あんよレース受付開始
10:00     ママユメCafe 開始
10:15~11:00 はいはい・あんよレース→お申し込みはこちら
11:00~12:00 武将隊✕ママユメ 泣き相撲【午前の部】→満席となりました
12:00~12:15 武将隊 演武披露【午前の部】※観覧自由
12:15~12:45 休憩
12:45~13:00 武将隊 演武披露【午後の部】※観覧自由
13:00~14:00 武将隊✕ママユメ 泣き相撲【午後の部】→お申し込みはこちら
14:00~15:30 キッズダンスステージ
16:00     イベント終了

各企画、予約優先となります。
ご来場予定のお客様は申し込みフォームより事前にお申込みください。

イベント詳細はこちら


エントリーリスト

カテゴリーリスト

ピックアップリスト