夫婦仲と子育ても関係が深い
去年のクリスマス、夫とフレンチレストランでランチに行きました。
夫とフレンチなんて、独身以来2回目!!
ホントは、男性側から豪華ランチに招待される~
というものに憧れておりましたが、
そんなサービス精神、意識もないわが夫。
(ランチはワンコインでしょう!という人)
そういう期待は、数年前に捨てました(笑)
なので、今回のランチは、私からのクリスマスプレゼント。
今年1年、ママユメの活動や、仕事に随分協力してもらいましたから。
夫に感謝の気持ちを込めて。
子どもが産まれると、夫婦の関係も随分変わります。
意識を向ける対象も変わってきますし、
コミュニケーションの時間自体も少なくなりますしね。
私は、娘がうまれて、夫との仲が最悪。
口も利かない、目も合わせない時期がありました。
離婚しかないと思っていましたよ(苦笑)
そんな私が、今夫とランチをしたり、
一緒にハーフマラソン完走を目指すようになったのは…
たまに、私のメインブログでそんなお話も書いています。
旦那をどうするか作戦会議
ママユメスタッフの夫婦話もまた楽しいんだ~。
特にスタッフしのちゃん夫婦は、
お互い思いやりがあって素敵。
ブログに書いてくれました。
しのちゃんのブログ記事はこちら。
(2014.12.24 メールマガジン配信)
子どもが育つ土台作り
先日、ヨガレッスンに行ってきました。
レッスン前にりぶらに用事があり、レッスンに15分ほど遅刻。
まぁ、はじめは、呼吸とかストレッチだから…いっか。
と思ったのが大間違い!!
途中参加は、体が思うように動かない!!
いつもなら取れるポーズがキツくてキツくて…。
これは、はじめの15分の不参加が大きかった~。
結局、キツイ~!辛い~ばかりで、思う存分体を伸ばせませんでした。
レッスンの始まりから終わり、
はじめのストレッチ・呼吸にもしっかりと意味があって、
そこから、メインポーズにつながり、最後は締める。
ヨガに限らす、物事には順番があるのですね。
基礎や準備をとばすと、結局あとからキツくて嫌になっちゃったり、
自信喪失につながったり。
大きなケガ(体も心も)になる!
子育てにも言える気がするな~。
0歳から6歳の時期って、
ママも子どもも、お互いの関係の基礎を築く大事な時期。
そこをしっかり築けるかどうかで、先の伸びが変わる!
(2015.1.13 メールマガジン配信)
挑戦する気持ち・・・邪魔していませんか?
スタッフの由起ちゃんのブログ記事、読みましたか?
由起ちゃんのお子さんの成長に、私まで、力が入り喜んでしまいます(笑)
由起ちゃんのブログはこちら
母親としてずっと見ていると、
我が子の苦手なこともわかってきます。
でも、結構、親フィルターがかかっていることって多い。
まだ、無理でしょう?
と思ったことも、「できてる!」なんてことも。
「あなたにはまだ無理よ」
って、親が制限していることありませんか?
怖いな~危険だな~ってことに挑戦させるのは、
親がヒヤヒヤしちゃって怖いけど、
ある程度はやらせてみると、できるようになるものです。
安全に挑戦させる。
これは、失敗させないとかではないですよ。
転んでも、大けがしないように守るってこと。
失敗はしたほうが学びは多くて生きる力が付きます。
失敗せずに安全に生きることなんて無理なのですから、
失敗から立ち上がる、学ぶ力のが大事ですね。
(2015.1.22 メールマガジン発行)
愛を受け取った日
とても素敵な本と出会ったのでご紹介!
『愛をうけとった日』
友人から、いいよ!と聞き、読んでみるかと気楽に読んだら、まさかの感動。
泣けました。
心にじわ~と、染み、心が温かくなります。
そして、子どもがいてくれること、ただそれだけに感謝をしたくなります。
いろいろ私が感想を書いてしまうと、頭で考えてしまいますので、
ぜひ、まず読んでみてください。
読んで、心で感じ取ってみてください。
頑張っていない様に見えても
我が家の一番目の娘は、4月から小学生になりました。
一番目の子だけに、心配していたのですが、とても楽しく通っています。