選択されているタグ : ママユメ
タグを絞り込む : お出掛け イベント パン作り ピクニック ブース ママ友 ルール ロケーションフォト 写真撮影 出展 子育て 子連れ 岡崎 文化祭 楽しむ 規約 親子 親子イベント
子育て中のママが輝くコミュニティサイト 愛知県岡崎市・幸田町、西三河

タグを絞り込む : お出掛け イベント パン作り ピクニック ブース ママ友 ルール ロケーションフォト 写真撮影 出展 子育て 子連れ 岡崎 文化祭 楽しむ 規約 親子 親子イベント
暑い夏が終わり、過ごしやすい季節がやってきたー!!
子どもたちはお外遊びが大好き♪
特に秋は、落ち葉、どんぐり、まつぼっくり、木の実拾い・・・
自然との触れ合いが楽しい季節です
毎回大好評の
ロケーション撮影付 親子のお出かけ企画
11月に開催します☆
【タイムスケジュール】
10時00分~ 東公園広場のステージ前集合
受付終了後 紅葉スポットへ
秋の自然と触れ合ったり
写真を撮ったり
動物園に遊びに行ったり・・・
11時30分~ お弁当タイム(自由解散)
公園では遊具で遊んだり、ご持参いただいたおもちゃで遊ぶのももちろんOKです!!
遊び疲れたらおやつ&お弁当タイム★
お子様のおやつとジュースはママユメでご用意致します。
お弁当…ちょっと作る余裕がないママはスーパーやコンビニで買っても全然問題ありません!
東公園内には、売店もあるのでその場で調達することもできますよ♪
自由解散なので、もちろんお弁当は持たずに参加することも可!
でもせっかくですから他のママとおしゃべりしながら楽しんでいってくださいね♥
ママ同士の交流は貴重な情報をGETできるチャンスですよ☆
そして今回は、ママユメスタッフとしても活躍している_sincerely.photo_による
ローケーション撮影付き!!
子供たちの自然な笑顔や、貴重なママとのツーショットなど、素敵な写真撮ってもらいましょう!!
写真は後日Web上から好きな枚数だけダウンロードが可能(550円/枚)
無料データ1枚(カメラマンセレクト)プレゼント!
こんなにお得なロケーション撮影ありません★
下記注意事項をお読みいただき、たくさんのママのご参加をお待ちしております♥
※当日雨天の場合は中止となります。前日又は当日朝7時までにご連絡致します。
※汚れる可能性があるので必ず着替え・タオル等をご用意下さい。
※撮影された写真は参加者のみが閲覧できるWeb上に掲載されます。
※写真の無断転載等、著作権を侵害する行為は禁止させていただきます。
お申込みは、ママユメ公式ラインから、下記の内容をお送りください。
※10/29(水)9:00〜 お申込み開始となります
←タップすると、ママユメライン公式に飛びます。
講座名:11/12 親子ピクニック☆
お名前:
お子さんのお名前:
お子さんの生年月日:
上記をコピーして公式ラインにお送りください★
日付・講座名をお忘れなく!
※以前のようにリマインダーメールは届きません。
※直接、会場にお越しください。
※キャンセル、変更、ご質問等ある場合は、こちらの公式ラインでご連絡ください。
※その際、日付・講座名・お名前をお忘れなく。
・親子向け教室をされている方
・ママ向けリフレッシュ講座(運動系)の教室を運営されている方
・おうちサロン・教室をされているワークショップ
・雑貨、ハンドメイドなど販売されている方
・母親のケア(体や心)を仕事としている方
・パンや焼き菓子などの食品ブース
※ただし、営業許可(菓子製造業)をとっている方に限ります。
お申し込みには許可書のコピーが必要です。
出展の際、プロ・アマは問いません。
ネットワークビジネスに関わる方、反社会勢力に関係する方、特定の宗教を広める目的での出展はお断りいたします。
〇 ブース(約2m×1.5m) :¥3,000(税込)/日
(時間 10:00~15:00)
・長机・椅子・パーテーションは出展料に含まれます。
※申込みの際、数をお知らせください。
・電源 ¥500
※電源利用の方は、延長コードを各自ご準備下さい。
〇 ステージ(30分~45分):¥3,000(税込)
出展は先着順となります。
出展者は別途指定する期日までに、当団体が指定する方法により支払うものとします。
尚、期日までにお支払いいただけない場合は、出展を取消とさせていただきますので予めご了承下さい。
振込手数料はご負担いただきますようお願いいたします。
出展申込後の解約は原則として認められません。
※入金後のキャンセルの場合
返金いたしかねますのでよろしくお願いいたします。
ブース位置は、出展申込締切後に、出展内容、ブース形状、出展者数、会場の構成などを考慮して主催者が決定します。
出展者は主催者の承認なしに、契約ブースの全部または一部を、転貸、売却、交換あるいは譲渡することはできないものとします。
(1) 出展者は、展示会場に適用される防火及び安全に関わるすべての規則、法規を厳守しなければなりません。
(2) 出展者は、通路や展示場外など当団体展示スペース以外での展示・宣伝を行うことは出来ません。
(3) 出展者は、特定の企業・団体・個人・他の出展者或いは出展物を非難・攻撃したり、妨害する展示や行為、来場者の安全や会場の秩序を保つことに支障をきたす恐れのある展示や行為であると主催者が判断した場合は、出展者は主催者の要求に従い、その展示もしくは行為を中止しなければなりません。この場合、
主催者は当該出展者に対し展示費用や出展料の補償などいかなる返金またはその他展示費用負担などの責を負わないものとします。
(4) 出展者は、衛生の管理には十分留意しなければなりません。
万一、問題が起こった場合、主催者は一切責任を負わないものとします。
主催者は、会場の管理・保全について事故防止の最善の注意を払いますが、出展物及び資材などに生じた盗難、紛失、破損や出展者が展示ブースを使用することにより発生した人的災害など、あらゆる原因から生ずる損失又は損害についてその一切の責任を負わないものとします。
当イベントにおけるアイデアの模倣及び商談などに関するトラブルには、主催者は一切の責任を負いません。
出展内容は、一般公開となります。
知的財産権は出展者の責任において対応して下さい。
天災・その他の不可抗力によって本イベントが開催不能又は継続困難となった場合、主催者の決定により開催を中止又は中断することがあります。
この場合、主催者は支払うべき経費を支払った後、残金があった場合には、出展者が既に支払った出展料に応じて残金を出展者に払い戻します。
ただし、中止・中断によって生じた一切の損害については責任を負わないものとします。
出展者は、主催者が定める規約を遵守することに同意するものとします。
万が一規約に違反した場合は、理由の如何に関わらず、出展をお断りする場合があります。
この際生ずる損害などに対し、主催者は一切の責を負わないものとします。
当イベントに伴う商談、取引などについては、自身の判断と責任のもとで行い、商取引の成立に際して当団体が関与及び影響を及ぼすことはなく、その取引において当団体は一切責任を負わないものとします。
出展者は、主催者が当イベント内で個人情報を取集する場合には、その利用目的、扱いを参加者に告知し、同意の上で行うこととする。
当イベント内で、当団体が得た個人情報については、今後の当団体の活動、同様のイベント開催及び次年度以降開催する同イベントでの、事前・事後の告知活動に利用することを同意するものとします。
【イベント前】
・ブース出展者は、ママユメHPにてご紹介(1ページ分)
・フェイスブック、ブログにて、ご紹介(1日1件ずつ)
・週1発行のメルマガにて、ご紹介(名前とブース種類、一言、リンク)
・当日配布するチラシに、掲載(名前、ブース種類、内容)
※掲載する文章・写真は、出展者様に準備いただきます。
【イベント当日】
事前申し込みが必要なブースは、
ママユメの申込みフォームを使っていただけます。
お申し付け下さい。
イベント当日ご自身のチラシをお持ち下さい。
チラシ配架スペースにて配架します。
駐車場や会場までの間の事故等は一切負いかねます。
くれぐれもお気をつけてお越しください。
出展内容のダブりなどについての苦情は受け付けません。
当団体で調整は行いません。
ただし、申込時に明確な偏りが生じることが分かった場合、(概ね4ブース以上になる場合)申込者にお伝えし、出展をお断りする場合があります。(先着順です)
当イベントでの売り上げ等のクレームは受付しません。
イベント当日のブーススペースへの机・椅子等の準備はご自身でお願いします。
8時半より開場します。
前日(18時~)の準備も可能です。
一般開場時間(午前10時)に間に合わない場合の損失等は、当団体での責任は負いかねます。
イベント当日は、9時半までに集合していただきますようにお願いします。
(9:30~ミーティング予定)